私たち人間も、ウサギさん達も命に関わるような、猛烈な暑さが続く毎日。
ロップイヤーの特徴でもある、たれみみウサギは特に熱が籠りやすく、室温の温度と湿度管理が大切です。
ひんやりグッズなどを上手に利用して、この猛暑を乗り越えましょう!
ボクたちウサギも、お家にいても熱中症になるんだって。
なついのきらい。
ウサギは汗をかかないから、身体の中に熱がこもっちゃうんだ。
暑さ対策、お願いします。
ロップ、なついじゃなくて、あついっていうんだよ。
【この記事を読んで分かること】
- ロップイヤーの暑さ対策
- ロップイヤーの暑さ対策のおすすめグッズは?
1|ロップイヤーの暑さ対策
ウサギは汗をかくことが出来ないため、呼吸や水分補給、耳から熱を放出したり、換毛期と言われる、毛の生え変わりを繰り返して体温調整をしています。
(ウサギの長い耳は、神経がたくさん通っているので、耳をつかんで抱き上げるのはご法度です!)
ⅰ)最適な室内温度は?
ウサギが最適に過ごせる室内の温度は、15℃~25℃・湿度は40~50%を保つことが理想だといわれています。
ウサギにとっては、室温26℃以上になると暑くてぐったり弱ってしまいます。
ウサギは暑さにも寒さにも弱い生き物で、油断すると死に至るケースもあります。
【熱中症の疑いがあるときの様子】
- 耳が熱い、身体が熱い
- 呼吸が荒く、口呼吸になっている
- 手足を伸ばして、ぐったり横たわっている
ⅱ)熱中症の応急処置
わが子同然のウサギさんが弱っているのを見つけただけで、パニックになってしまいますが、慌てず落ち着いて対応しましょう。
- すぐに涼しい場所に移す。(エアコンで室内を25℃以下に冷やす)
- 水で濡らしたタオルを固く絞り、特に耳と身体全体を冷やす。
- 水を飲めるようなら、ゆっくり与える。
冷やしてあげることを優先しながら、速やかにかかりつけ医に連絡し、適切な指示をあおぎ病院へ連れて行きましょう。
キャリーバッグに保冷剤などを乾いたタオルで包み入れて、病院に連れて行きましょう。
保冷剤などの氷が解けて、タオルが濡れてしまうことにより、ウサギさんが濡れないように注意しましょう。
ⅱ)水分補給は大切
室内温度を適温にすることと、水分補給も大切です。
新鮮なお水を切らさない様にしましょう。
水分補給アイテムとして、ゼリータイプもあります。
【水分補給アクアゼリー】
部屋んぽに夢中になって、お水を飲まない時や、食欲が落ちている時に与えています。
我が家の冷蔵庫に欠かさずストックしてあります。
ひんやりして、美味しいんだ!すぐになくなっちゃうよ。
2|ロップイヤーの暑さ対策のおすすめグッズは?
❄️ 身近なものでひんやり準備
すぐに手に入る身近なもので、準備しておきましょう。
- ペットボトルに水を入れ、凍らせておいたもの
- アウトドアなどで使う保冷剤
乾いたタオルに凍らせたペットボトル、100均で購入したアウトドア用の保冷剤を包み、ケージの上に置いてます。
乾いたタオルに包むのは、結露でケージ内が濡れてしまうのを防ぐためです。
我が家では、ロップ君がひとりで留守番をしてくれる時は、エアコンを25℃に設定していますが、冷え性持ちの私が一緒にいる時は、エアコンの冷気で喉が痛くなってしまうため、冷えすぎたなと思ったら、15分ほど窓を開けて送風に切り替えて、室内の空気を入れ替えをしています。
この猛暑であっという間に室温が上がってしまうため、すぐに使えるよう、いつも冷凍庫に氷グッズを用意しています。
❄️ おすすめのヒンヤリグッズ
【テラコッタのペットボトルカバー】
先ほど、凍らせたペットボトルをご紹介しましたが、こちらはテラコッタ素材が水滴を吸収してくれるため、結露で床などが濡れる心配もなく、手軽に使えて重宝しています。
勢いよくペットボトルを入れたり、何らかの衝撃で割れてしまうこともあるので、注意しましょう。
サイズ:幅240×奥行90×高さ90(mm)
【クールアルミシート】
クールアルミシートは、薄いプレートなので段差がなく、横になって転がれます。
軽いので洗うのも楽ですし、ケージ内に敷いておくのも良いでしょう。
我が家のロップ君は、ひんやりプレートの上に好んで伸びてくれますが、ケージ内に敷いておくと、ひっくり返して遊んでしまうため、今は部屋んぽエリアに置いています。
プレートが自分の体温で温まると、ひんやりテラコッタの近くで涼み、またテラコッタの近くが温まると、ひにゃりプレートの上に戻るを繰り返してます。
今年はとてもよく、ひんやりプレートの上に乗ってゴロゴロしてくれています。
サイズ:W260×D155×H4(mm)
【天然石の涼感プレート】
こちらの天然石タイプもあります。
重さがあるため、ひっくり返すなど容易に動かすこともなく、安定感があります。
天然石のため、高さ(厚み)があるので、ウサギさんによっては好みが出てくるかもしれないですね。
サイズ:W260×D190×15mm
3|まとめ
- ロップイヤーの暑さ対策
- ロップイヤーの暑さ対策のおすすめグッズは?
以上2点をお伝えしました。
ウサギさんの室内適温は、15~25℃で、高温多湿に弱い生き物です。
ウサギさんは言葉が話せないし、自分の体調が弱っていても隠そうとします。
ボクたちは弱みをみせないんだ。だって、弱いところをみせると捕食されちゃうでしょ。
でも急に、ウンチが出なくなって、身体が動かなくなっちゃうことがあるんだ。
だから、よく観察しててね。
私たちが暑いと感じる時は、ウサギさんにとって灼熱の砂漠のど真ん中にいるのと同じ。
お互いに、体調に気を付けながら、この猛暑を乗り越えましょう!
コメント